2011年8月からすでに3ヶ月くらい経ってますが、写真とスキャンを元に振り返ってみます。
噂(だった)mamaclioとCOTUCOTUのチラシ、ファーストバージョン。
西荻窪ニヒル牛が西荻本を出したことで思い出した中央線界隈の古本案内フリーペーパ。
写真はvol.2で、2004年5月発行とある。
編集長は岡崎武志氏、表紙のキャラクターデザインは久住卓也さんで、デザイン・版下等は当時の興居島屋、今のなずな屋の澄子さん。
表紙を開くと上野茂都さんと「ふるほん節」が五線譜付きで掲載。
あずささんから教えてもらって目白のうさこーひーという喫茶店へ。
見ての通りのかわいらしい絵本とコーヒーのお店。
店内は奥に広くて、ゆったり静かにくつろげる空間。
目白駅からすぐ近くで、iPhoneというか地図があれば池袋から徒歩可能(道が入り組んでる)。
どこかの駅にてJRのポスタ。
こんなの貼らなきゃいけないようなことが多発してるんだろうか…。
少々お久しぶりに柳原さんのライブへ。
アコーディオンるっちゃんと、Warehouseの大坪さんがサポート。
久しぶりに見た柳原さん、なんだかとても良かった。
おお、これ。
これ、当たりでした。
結構なかなかに美味しかった。
そうか、この頃からスマーフしてたのか。
iPhoneとかiPadで遊べる「スマーフ」ってゲーム。
Facebookでつながってる人と訪問しあったりできるようなやつ。
映画が公開されたんだっけ?
阿佐ヶ谷にて「青木タカオ感謝祭」。
地下生活者の面々が、青木さんの歌を歌う企画。
青木さんの生い立ちをたどった、大谷さん石川さん健さんによる「寸劇」を挟みつつバラエティに富んだライブでした。
阿佐ヶ谷のヴィレッジヴァンガードダイナーにてアボカドバーガー。
この店の定番メニュらしく、確かに美味。
1,000円以上するだけあって、確かに美味。
美味しそうなケーキを頂いた。
見ての通りに美味しかった。
ごちそうさまでした。
長岡で行われている、大林宣彦監督による映画『この空の花』の撮影現場へ。
見ての通りの大雨だったのだけど、それも今は想い出。
音楽イベントや小劇場の芝居ともまた違う映画の撮影現場を垣間見てきました。
得難い体験をありがとうございました。
映画ってたいへん!
長岡駅近くにある長岡戦災資料館へ。
どうしても「戦争」というものが苦手で、いや得意な人はそんなにいないだろうけど、どうもアタシはそういうレベルじゃなくダメで、すぐに出てきてしまった。
人が人を殺すイベント、というのか、いや、もうとにかくほんとにだめだ。
上の階に戦没者の顔写真が並んでいるのだけど、そっちは入ることもできず。
これがその洋カツ。
かかっているソースが「デミグラスソース」だというのだけど、なんていうんだろう、小麦粉でぼってりさせたウスターソースのような、そんな風な。
今年も少年王者舘の夏がやってきた。
というわけで、東京公演にスタッフとしてへばりつき。
毎週毎週ツイッターにホットケーキの写真をアップし続けてたら、会う人会う人、「あれ見てるとホットケーキが食べたくなる、…から食べた」と。
高校時代にお世話になった「びっくりドンキー」が後楽園にできたというので行ってみたら、フードコートだった。
もう大混雑で大騒ぎ。
コメント