2011年4月の写真とスキャン。
まだまだ余震の続く4月。
お友達が出店しているという情報をFacebookで得て、アースデイマーケットへ。
そのお友達の店Minowa Rice Fieldで、「かもまい」購入。
震災から1ヶ月弱のこの日、はだかさんのソロライブ、ゲストはふちがみとふなと。
その日のツイート。
寒空はだかさんのライブに行ってきた。はだかさんらしいたどたどしいスマートさで楽しませてもらった。そしてゲストはふちがみとふなと。
ふちふな、歌詞もタイトルもまだないという3/27に出来たという曲をハミングで披露。本当にただ単に歌詞ができていないのかも知れないけど、簡単に言葉に出来ない思いのようなものが静かに強く伝わってきて。MCで一切震災のことに触れなかったこともあって。
大熊さんやみわぞうさんや関島さん多田さんらのチンドン部隊についていく形で。
チンドンのリズムって、さすが、練り歩きにぴったりだなあとしみじみと感じつつ。
威圧的な警官とぶつかるとなんだかこちらも目的を間違えて反権力的なことをしにきたような気になってしまい、衝突しそうな感情になってしまう。
違う違う。
実際には多くのにこやかな交通整理の警察官に囲まれつつ、なのだけど、なかにはこちらを「敵」とみなしたやたら攻撃的な警官も。
なんなんだろうあの時代錯誤っぷりは。
中野クラシックを受け継いだ高円寺ルネッサンスへ。
今度ここで滝本晃司さんのライブがあるもよう。
コーヒーの最近のお気に入りはカルディのツッカーノブルボンなのだけど、他にもいろいろ買ってみた。
3つとも飲んでみたけど、やっぱり現在のところツッカーノブルボンがお気に入り。
ホワイト餃子というジャンル、ジャンルじゃないか、そういう餃子があるらしいことはなんとなく知ってたけど食したことはなく。
ふらふら散歩してたら見つけたので、食べてみた。
なるほど、生地がパンみたいなのね。
いくつでも食べられる、というのはよく分かる。
クセになるというのも分かる。
ままごとという劇団の話題の作品『わが星』を観劇。
作・演出の柴さんは、以前少年王者舘の打ち上げで同席した記憶あり。
やっと作品を見ることができた。
以下、当日にツイート。
ままごと「わが星」やっと観れた。初演時にあちこちで少年王者舘や維新派の名前を見かけた理由分かった。でもそれはそれ。リズムに乗っている分ポップな印象。役者によっていろんな顔を見せそうな作品だなあと思ったということは戯曲の力がしっかりしてるのかなと思った。面白かった。
栗コーダーカルテット@吉祥寺スターパインズカフェ。
ワールドツアーという銘打たれている通り、栗コーダーはまもなくヨーロッパへ。
この日は久しぶりの自主企画ということもあって、MCの長さが驚きの長さ! 笑
パスカルズDVDが無事発売されたことを記念して、いや記念してじゃないけど、いろいろテストで焼いたDVD-Rを廃棄しようと。
どうすればデータを破壊できるかネットを検索したものの、シュレッダ情報しか出てこず。
仕方ないので、昔どこかで読んだはずの記憶を頼りに、電子レンジへ。
1〜2秒で、この通り。
真似する人はお気をつけて。
なんかマズいことになっても私は責任持ちません。
区議会議員選挙投票ってことで候補者を絞り込もうとしているところ。
このご時世、意気込んで投票に行ったものの、結果を見たら前回の選挙よりも投票率が下がってました。
このご時世もなにも関係ないんだな世の中は。
湖池屋がトップスと組んでチョコレートなポテトチップスを出してたので試してみた。
特筆に値せず。
パスカルズDVD発売記念ライブ@横浜サムズアップ。
特別ゲストで白崎映美姐さんが「鳥の歌」を熱唱。
有楽町のMeal MUJIにていろいろなものを。
和三盆プリンも好きだけど、ここのあんクロワッサンが好き。
お使い物の焼き菓子を買いにイナムラショウゾウへ行ったところ、ゴールデンウィークということもあってか長蛇の列。
並んじゃうと自分へのご褒美的に生菓子も買ってしまう…。
今回は定番のイチゴロールとモンブランを。
濃厚なのに口の中からすっと消えてクドくない。
相変わらず私の中で「生菓子ナンバーワン」の地位は揺るがず。
コメント