こらない

2009-08-19(水)

昔写真その6(1993〜1994年)

こらない - 昔写真その5(1993〜1996年)のつづき。

CD-R化した39本のネガのうち、これで半分くらいかな。
公開できる写真を選ぶと、自ずと自分の写真ばかりになってしまって、ちょっと気持ち悪い。

flickr=3833892162
1993年3月。
ハマと西山と深夜ドライブへ。

flickr=3833099459
1993年3月。
これは、愛知県図書館の屋上らしい。
この頃、メガネかけてたんだなー。

flickr=3833167483
1993年5月。
おなじみ、「顔のYシャツ」@神保町(の近く)。
午後2時15分でもないし、待ち合わせもしてないけど。
でも、不便の方が便利よりだいぶいい。

こん時はあれだ、4畳半の西山くんの部屋に9人で宿泊した次の日かなんか。

flickr=3830002148
1年進んで、1994年8月。
杁中と八事の間にて。

杁中って今ひらがな表記なの?
アタシが名古屋にいた頃は漢字表記だったと記憶してるのだけど。
「いりなか」が変換されなくて気付いた。

flickr=3830002788
当時アルバイトしていた塾の六番町教室にて。
「シャ乱Qを愛そう!」って書いてある。
そんな時代かー。

塾講師時代のエピソードは、また別の写真が出てきた頃に。

flickr=3830003470
1994年8月。
プリントゴッコで印刷したヒッコシ1周年記念パーティのお知らせハガキを乾かしてるところ。
たぶん、並べてるうちに楽しくなって、写真に収めたいがために並べたんだと思う。

flickr=3829214809
1994年10月。
家庭教師先にて。
場所は大須で、生徒は中学3年生男子。
家庭教師をしてたのは覚えてるけど、何をどうやって教えてたのかさっぱり覚えてない。

flickr=3830116524
1994年11月。
文化祭、2年目。
この年もひとりで喫茶店を経営。
店の名前は「肩もみ喫茶 カイラク」。
10分200円とかで、お客さんを肩もみしてた。
写真は、かぼちゃのポタージュを仕込んでるところっぽい。

flickr=3830274688
1994年11月。
自分のところの文化祭が終わると、季節は県芸祭(愛知県立芸術大学)のシーズン。
自分のところの文化祭は、アルコールNGで、いわゆる「たこ焼き」とか「焼きそば」とか「展示」って感じだったのだけど、芸祭には100人規模で収容できる飲み屋とかが建ってて、しかも夜を徹して営業。
講師もそれらの店でべろべろに酔ってたり。
動いてるお金も数百万とかだったんじゃないかしら。
メインステージとは別にライブハウスとかもあって、美術系や音楽系の人が混じって、えっらいクオリティの高い演奏とか見れた。

コメント