こらない

2009-02-17(火)

Meal MUJIの焼きプリンがおいしそう

flickrで、おいしそうなプリンを発見。

ええと、これは勝手に貼ちゃっていいのかな。

flickr=3284828956

Meal MUJIの「本和香糖の焼きプリン」というものらしい。
早速、無印良品のページへ。
無印良品[Café&Meal MUJI]

以前、限定メニュとして登場したものが反響を呼び、復活となったみたい。

あまりのリクエストの多さに驚き、ぜひもっとたくさんの方に味わって欲しいと思い、定番メニューとして復活させることにいたしました!!

で、何やら美味しそう蘊蓄が並んでました。

「大事に育てられた岩手県の南部鶏の卵」と「沖縄原料100%のやさしい味わいの本和香糖」を使用して、お子さまも安心して食べられて大人も満足する本格的な味のCafé & Meal MUJI オリジナルのプリンを作ろう、という企画からはじまりました。

「素朴だけど洗練されていて、素材の味を活かす」コンセプトに合ったプリンとして選ばれました。しかし、そこから焼き加減、ボリューム、風味、甘味、味わい、シロップの量、付け合わせなどなど……様々な課題を半年以上の月日をかけて何度も何度も試作を重ね、やっと完成した自信作なのです。

税込350円とのこと。
有楽町まで食いに行ってくっかー。

コメント

  1. う、表示がうまくいってない…。URLに@があると狂うみたい…。あとで直します。【U5】2009-02-17 02:09
  2. 表示、直した。【U5】2009-02-17 11:59
  3. ありそうでなかなか食べられない、素朴なおいしさのプリンでしたよ。ぜひ!「こらない」以前からちょいちょいのぞいていたので、写真にすごくびっくりしました。ありがとうございます!【h185555】2009-02-20 15:18
  4. え、あら、そうでしたか。ちょいちょいのぞかれましたか。写真、勝手に貼りつけちゃいましてすいませんですー。これ、カメラって、リコーとかかしら。きれいだなー。プリン、近いうちにチャレンジします!【U5】2009-02-21 00:44
  5. カメラはリコーのGRD2です。写真とんでもないです、嬉しいです。【h185555】2009-02-21 01:08
  6. D2ですかー。ありまとう。値段の下がったGX200狙いなのだけど、D2もいいなあ。くー。【U5】2009-02-21 15:22

※改行は削除されます。