ひやあ、こんなCDが出てました。
2004年6月10日発売、30曲入りの2,415円と安価。
「第1弾」ということで、コロムビア・レコードに残された音源が収録されているようです。
今後も続々発売予定だとか。
曲目は画像をクリックして、Amazonのページでご確認を。
「メルモちゃん」「一休さん」「ロッキーチャック」あたりが収録されているようです(「ムーミン」等は次?)。
「長靴をはいた猫」は、以前滝本さんがカバーして歌ってたやつかな。
もいっこ、CD『21世紀の子どもの歌』も。
ひやあ、こんなCDが出てました。
2004年6月10日発売、30曲入りの2,415円と安価。
「第1弾」ということで、コロムビア・レコードに残された音源が収録されているようです。
今後も続々発売予定だとか。
曲目は画像をクリックして、Amazonのページでご確認を。
「メルモちゃん」「一休さん」「ロッキーチャック」あたりが収録されているようです(「ムーミン」等は次?)。
「長靴をはいた猫」は、以前滝本さんがカバーして歌ってたやつかな。
もいっこ、CD『21世紀の子どもの歌』も。
コメント
宇野さんの、Amazonだと在庫切れー。
ちっ。【U5】2004-08-05 00:39
CDのご案内をさせてください。
詳細はhttp://www.ultra-vybe.co.jp
amazon.co.jpでもお取扱いいただいております。
宇野誠一郎関連2作品が10/16待望のリリース!
●『みんなでうたおう!ミスター・アンデルセン+20』
品番:CDSOL-1097~98 税込価格:3,675円
いつかどこかで聞いたような不思議な感覚、
涙が出る程美しく楽しい...キュートでアヴァンギャルドでヒップ!
キャンティ(増山江威子=峰不二子)とズッコ(山田康雄=ルパン)が繰り広げるファンタジック・コメディー、人気TVアニメのサントラが待望のCD化!すべての音楽を宇野誠一郎が書き下ろし、テーマ、“キャンティのうた”“ズッコのうた”などアニメならでは実験性と情緒性に溢れた名曲ばかりです。今回オリジナル・アルバムに未収録のシングル曲、ボーナストラックとして劇場版から4曲を追加して2枚組のコンプリート盤! 監修・解説 濱田高志
●VA:ARTISAN de la MUSIQUE [音楽の職人] 宇野誠一郎作品集Ⅱ
品番:CDSOL-1099 税込価格:2,625円
これ本当に子供向けなの?聴けばわかりますその素晴らしさ!
ムーミン、ビッケ、ひょうたん島...お馴染みのメロディーから、NHKの秘蔵音源まで
甘くそして毒に溢れた宇野誠一郎ワールドの真髄がココに!待望の作品集第2弾!
①ひょうたん島挿入歌他初CD化曲が15曲以上!
②NHKの秘蔵音源多数!
③ビッケ、ムーミンからアイアイまで代表曲がズラリ!
先生との四十四年間 井上ひさし
宇野誠一郎先生との、仕事の上でのお付合いは-こんど調べて仰天したが-四十四年の長さにわたる。わたしの人生で、わが子よりも、どんな友だちよりも、長く付合った方ということになる。その間、一度も議論がなかったのにも驚くが、もちろんそれは、先生のお人柄のよさもあるが、なによりも先生のお創りになる音楽がすばらしいからだ。ほんとうにすばらしくて、議論の余地などないからである。
録音時の宇野先生。 中山千夏
歌い手が、歌おうとすると渋い顔。
語ってみるとにこにこ「オッケー!!」。
「のばして」「切って」「ささやいて」
細かい指示もぜんぶ
歌詞の心を表すため。
だからこんなに心にふれる歌曲ができるのです。
1.ブンとフンのテーマ(熊倉一雄、黒柳徹子)from「ブンとフン」
2.ひよっこりひょうたん島(前川陽子)from「ひよっこりひょうたん島」
3.東風の吹く国(高石ともや)
4.ちっちゃなビッケと大きな父さん(栗葉子,ザ・バイキング)from「小さなバイキングビッケ」
5.チロリン村とくるみの木(里見京子、黒柳徹子、横山道代)
6.ヤダモン(中島そのみ)from「ちびっこ怪獣ヤダモン」
7.チッチの歌(松金よね子)from「小さなバイキングビッケ」
8.アイアイ(中川順子)
9.いちめんのなのはな(メロディ・スウ)
10.ネコジャラ市の11人(熊倉一雄、テアトル・エコー)from「ネコジャラ市の11人」
11.もぐっちょちびっちょこんにちは(黒柳徹子、熊倉一雄)
12.タイプを打つのは楽しい仕事(久里千春)from「ひよっこりひょうたん島」
13.おわりもはじまり-紙屋町さくらホテルのテーマ-「紙屋町さくらホテル」
14.もえ上がれ雪たち(中山千夏)from「みんなのうた」
15.エンディング・テーマ(藤村有弘、姫ゆり子、熊倉一雄)from「ネコジャラ市の11人」
16.オー・ノー・ヤダモン(中島そのみ)from「ちびっこ怪獣ヤダモン」
17.アイム・ショックド(アイ・アバンティとそのグループ)
18.ムーミンのテーマ(藤田淑子)from「ムーミン」
19.空にはお月さま(星野美樹子)from「みんなのうた」
20.梨の実をかじる歌(高石ともや)
21.すばらしい星地球(姫ゆり子、谷幹一)from「ネコジャラ市の11人」
22.開化探偵帳(アンサンブル・ファンタジア)
23.新女大学(アイ・アバンティとそのグループ)
24.マイ・ホーム・タウン(インスト)from「ネコジャラ市の11人」
25.幸せはレインコート(中山千夏)from「ひよっこりひょうたん島」
26.ヌーボーのテーマ(千葉信男、大山のぶ代、熊倉一雄)from 「船乗りクプクプの冒険」
27.悪魔ソング(天地総子)from「ブンとフン」
28.上手なピアニスト(高石ともや)
29.ただ好きなのさ(熊倉一雄、黒柳徹子)from「ブンとフン」
30.ビッケは小さなバイキング(栗葉子,ザ・バイキング)from「小さなバイキングビッケ」
31.気分爽快の歌(小梅智子、玉川一郎、熊倉一雄)from「ひよっこりひょうたん島」
32.盗みましょうよ~ブンとフンのテーマ(熊倉一雄、黒柳徹子)from「ブンとフン」【maeda】2004-09-15 21:58
楽しみです。【U5】2004-09-16 00:20