飽くまで自分のメモです。
ここだけを見て何かを判断されないようご注意。
永田農法関係の本は、永田農法の本にまとめてあります。
トマト
発芽直後から水切りをよくして、約1ヶ月間、極端な少水少肥栽培をする。
家庭菜園では苗を購入して4〜5月に植える。
ナス
インドのデカン高原?
4〜5月に売り出される苗を購入して定植するのが一般的。
ピーマン
中南米熱帯地方。
4月下旬種蒔き、6月頃定植。収穫は8月から10月。
苗用ポット(直径6cm)に粒撒き。
丸鉢かプランター。
1株から100個のピーマン。
イチゴ
10月中旬から11月上旬に定植。
キュウリ
ブルーム種に限る。
600ルクス程度のわずかな光でも成長。夏の北極圏でも大丈夫ということは多少の日陰でも栽培可能。
カボチャ
低温に強い西洋カボチャは東北や北海道が中心。
肥料の吸収力が強いので、肥料過多は厳禁。
人工授粉。
オクラ
ハイビスカスの仲間。花がきれい。
丸オクラがいい。
高温乾燥を好む。寒さに弱い。
素手での収穫は禁物。
ほうれん草
冷涼性。
秋から冬にかけて栽培するなら東洋系の品種を。
夏は強烈な太陽光を防ぐこと。
リーフレタス
秋まきして春まで収穫するとよい。
レッドリーフレタスは栄養素も収量も優れている。
鉢植え栽培に最適。
芽ネギ
1年中いつでも種まき可能。
おすすめは九条ネギ。
カモミール
カミツレ。
春または秋に種まき。
高さが40〜60cmになるので大きめの鉢へ。
プランター栽培の場合は、夏の強い太陽に長時間あたらないように。
タマネギ
9月の中頃を目安に種をまき、翌年の春から夏にかけて収穫。
ラディッシュ
盛夏や厳寒期を除けばいつでも手軽につくれる。
プランターでも十分おいしい野菜が育つ。
ニンジン
家庭菜園でもっともつくりやすいのは、暖地では8月から10月に種まきし、10月〜翌年3月に収穫する方法。