2005-03-28 (月)
リニモに少しだけ乗った
長久手町文化の家というところで行なわれる天野さんとはせさんによる「天の言葉 街の宇宙」というトークショーを観に、長久手へ。
通常の往き方としては、地下鉄で藤が丘駅まで行き、そこから万博往きのリニモというやつに乗って途中で降りる。
けど、そのリニモというやつはとんでもなく混んでて、切符を買うだけで何時間もかかるとか。
地図で見ると、藤が丘から目的地は2km以下なようなので、歩けばいいやと思ってとりあえず藤が丘まで。
藤が丘駅で降りたら、リニモへの案内板。
見るだけ見てみようと、リニモの方へ行ってみることにしてみた。
こんなところに出た。
どこここ?
ウエストダーツクラブのあったあたり?
このどーんと広いところが混雑予定のところのようですね。
時間も時間だからか(撮影時間は17:44)、ひとっこひとりいない。
けど、等間隔にキレイに並んでいる整備員(警備員?)。
広すぎて、どこで切符を買ってどこにホームがあるのか分かんない。
付近をぐるりとまわって、結局地下へ降りることが判明。
通路にも数メートルおきに整理員。
けど、乗車客はほぼゼロ。
万博って何時までなんだろう。
ホーム。
万博八草ってところが終着駅なのかな。
ひっきりなしにアナウンスが流れてるんだけど、「万博八草(ばんぱくやくさ)」が「万博ヤクザ」に聞こえて仕方ない。
車内。
アタシの知ってる中でいうと、ヨーロッパのあたらしめの地下鉄っぽい。
こんな感じ。
リニモってのはリニアモーターカーってことでいいんですよね?
ほんとに完全に浮いてるんですっけ?
乗った感想は、特になし。
なにせひと駅分しか乗ってないしなあ。
特になにかってことは何もないなあ。
もう来ないかも知れないので、降りてからも撮ってみた。
しかしすごいなあ。
これだけの土地をががーっと造成して、こんだけのもんこしらえて。
これ見て思ったけど、ほんとに環境負荷のことを考えた次世代の交通とか、見てみたかったなあ。
いや次世代が環境負荷のことを考えてるのかどうか知らないんだけど。
エコならエコで世界中のエコ最先端技術(よく知らないけど、バイオ関係とかすごく面白い研究成果とかありそう)を結集したら、それはそれで面白そうだと思うんだけど、どうなんすかね。
とか書いてて思いついたんだけど、「電気を一切使わない万博」くらいまで張り切ってくれたら面白かったのになあ。
書いててむなしくなってきた。
コメント