orkutにリハちゃんがやってきてくれた。
ホッ。
→http://bbs8.otd.co.jp/811678/bbs_plain(2004-03-03 20:51)
いろいろな人に招待メールを送ったので、「友達」を「実際に会ったことのあるリアルのつながりのある人」に限定。
招待メールをバラまいたあとで、そのメールを受け取った人から
「U5さんの名前でまた海外から宣伝メールがきたー、最近多いよねー、ほんとに悪質!」
とメールが来た・笑。
実は、招待メールの冒頭にオリジナルで
-----start of U5's original massage-----
Hi, This is U5(Yugo Sakai).
This mail is invitation to join "Orkut".
Orkut is English service in America.
but a lot of Japanese join this service.
If interested in Orkut, to join will be good.
So not interested in this service, please ignore this mail.
I do not understand this service well yet, either.
Thank you.
-----end of U5's original massage-----
と、付けてみていたのだけど(英語は自信なし。変だったら教えてください)、それでも確かに怪しいな。
説明ページを作って、
Please read this page, if interested in it.
とかにしておけばいいのか、とも思ったけど、怪しいメールに書かれたURLをクリックするわけないか。
意外と、英語メールで信頼してもらうのは難しい。
さて、そうこうしているうちにろじさんも参加。
ROJIX:2004-03-03に雑感が書かれている。
その中で、
さて、次はfriendを追加することになるのだが、ネットの友人もいいけれど、ここは一つリアルな友人に紹介したいところ。しかし、リアルな世界では僕が露地温というハンドルでサイトを作っていることってほとんど話していないので、またこの紹介が難しい。でも、そういう繋がりを持たないとorkutって面白くないんじゃないか。単にネットの友人の間で友達の輪を広げていくだけなら、今でもできていることだから。
とあって、またちょっといろいろと腑に落ちた。
何がどう腑に落ちたのか、を説明するのがちょっと難しい、というか長くなりそう(つまりやっぱりまだまとまってない)ので、次回にまわします。
Orkut、MovbleType、Xcode、Mac OS X、Final Cut Express、GarageBandと、新しいシステムやソフトに一度に手を出してる割にはそれほど頭はパンクしていないのだけど、いろいろ調べた結果をそのまま読み飛ばしているので、あとからその情報にアクセスできない。
そういうものを蓄積していくために編集後記付録があるのだけど、追いつかなくなってきた。
MovableTypeを使えば、楽に検索がかけられるので、そういう感じでちょっと別で設定してみようかな。